和賀胃腸科内科医院

秋田県横手市婦気大堤字谷地添の胃腸科、内科の和賀胃腸科内科医院

〒013-0063 秋田県横手市婦気大堤字谷地添126
TEL 0182-33-7533
▲Mobile Site
 
トップページ»  医療機器のご案内

医療機器のご案内

経鼻内視鏡を導入しました

このたび、当院では経鼻内視鏡を導入しました。細い管を鼻からカメラを入れます。経口の内視鏡が苦しい方の負担を軽減します。
また、検査中に医師や看護師と話すことも可能になります。

内視鏡についてのご案内はこちらからご覧ください。

経鼻内視鏡を導入しました

レントゲン撮影室

◆胃・大腸のレントゲン撮影を行います。
◆大腸内視鏡を行います。
◆胸部・腹部レントゲン写真を撮影します。

レントゲン撮影室

超音波エコー

超音波を対象物に当ててその反響を映像化することで、対象物の内部の状態を非破壊的に診断することのできる画像検査法の一種で、非常に安全で、痛みやこれといった副作用もありません。

超音波エコー

血圧脈波検査装置(心電計付)

Vasera
VS-1500E
VS-1500N(心電パッケージ付)

自覚症状が現れにくい動脈硬化、放置すると心筋梗塞や脳梗塞の要因となることがあります。検査時間は4分程度です。

血圧脈波検査装置(心電計付)

消化管デジタル投影装置

消化管デジタル投影装置

消化管デジタル投影装置

内視鏡洗滌消毒装置

わずかな時間で内視鏡を洗滌・消毒する装置です。患者様の体内に入る内視鏡は常に清潔に保っています。

内視鏡洗滌消毒装置

全自動高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)

高圧蒸気で医療器具などを滅菌消毒します。

全自動高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)

テーブルトップ遠心機

血液・血清・尿、その他臨床検査試料、及び生化学試料の遠心分離を行う機械です。

テーブルトップ遠心機

スパイロメータ

当院では呼吸器機能検査を行っています。簡単な検査で、先生の掛け声に合わせて呼吸を行うだけです。肺の働きを調べる検査で、思いっきり息を吹き込んだり、1秒でどれだけ息を吐き出せるかを調べることで異常が無いかどうか、COPD(タバコ病)、肺気腫や気管支喘息など呼吸器の病気があるかどうかを調べる検査です。

スパイロメータ

赤外分光分析装置 Pocone

ヘリコバクター・ピロリ菌の検査(尿素呼気試験)に用います。

ピロリ菌の検査は、痛みを伴いません。希望される方はスタッフまでお知らせください。


最新鋭の内視鏡のご案内はこちら
待合室の詳しいご案内はこちら
当院の医療設備はこちら
からご覧ください。

赤外分光分析装置 Pocone